• トップ
  • 乳がんについて考える季節
文字サイズ
  • 大
  • 中
  • 小

乳がんについて考える季節

2010年10月13日掲載

ピンクリボン10月1日から、健康コラムもピンクリボンバージョンに!
全国的に、10月はピンクリボンに染まっています。
なぜ、これだけピンクリボン運動が行われているのでしょう。

先進国の中で、日本だけが乳がんの死亡率が上昇しています。
7人に1人が乳がんになるアメリカでは、早くから国を挙げて
マンモグラフィを導入した乳がん検診を実施。
現在では、乳がんでの死亡率が減少しています。
乳がんは、早期発見できれば治るがんといわれます。

大切なことは、いかに早く見つけて治療するかです。
コラムを読んで下さる皆さんは、乳がん検診受けましたか?
男性の皆さんも、大事な恋人や家族に、乳がん検診の受診を
すすめて下さいましたか?
他人ごとではないんです。

日本では、16人に1人が乳がんになると言われます。
年間で約5万人が乳がんになっているのです。
5万人というのは、たとえば…
東京ドームの観客が満員になったくらいの人数です。
他人ごとだと思えますか??

乳がんの治療は、日々進歩しています。
以前は、大きく乳房を切除する方法が一般的でしたが、
現在では必要最低限で済むようになっています。

内視鏡で手術する先生もいますし、熱を使って切らずに手術
なんていう方法もあります。
いずれにしても、早期発見することが条件ですが…。

さて、歴史を振り返ってみると、日本で初めて全身麻酔下で
乳がんの手術を成功させた方をご存知ですか?
今年で生誕250年を迎える『華岡青洲先生』です。
和歌山では、記念のイベントなどが企画されているようです。
お近くの方は、足を運んでみてはいかがでしょうか?

10月は、大切な恋人や家族、友人や同僚などで
ぜひ、乳がんについて考えてみて下さい。
そして、皆さんでぜひ乳がん検診を受けて下さい。
日本女性が、乳がんに人生を左右されることなく、
輝いていけるように…♪